西脇 功の記事一覧

  1. マイホームデザイナーシリーズの形状作成ツール「円柱・円錐」

    3Dマイホームデザイナーの形状作成(モデリング)についての」考察~「円柱」ツール編

    形状作成ツールの六つ目は「円柱・円錐」ツールです。円柱・円錐ツールを使って、上面図でドラッグすると、「円」が描かれ、自動的に高さが設定されて円柱が作成されます。※高さは描いた円の直径によって変わります。

    続きを読む
  2. 球ツールで作ったいろんな球

    3Dマイホームデザイナーの形状作成(モデリング)についての」考察~「球」ツール編

    形状作成ツールの5番目は「球」ツールです。その名の通り、球を作るツールなのですが、意外にもこの球、いろんな形状をモデリングする時にけっこう役立つのです。「球」ツールは、上面図でも立面図でも、ドラッグすることで球が作成されます。

    続きを読む
  3. 明暗差を調整した写真

    インテリア写真をより美しく!明暗差がでやすい室内の撮影で、インテリアを意図通りに見せるには?

    インテリアコーディネートの施工事例は、すべて写真撮影して記録に残しておきたいものです。プロのカメラマンに撮影してもらえば、自分も施主も納得できる美しい仕上がりの写真になります。でも、いつもいつもプロカメラマンに依頼することは難しいでしょう。なので、自分で撮影することもあると思います。

    続きを読む
  4. 棚ツール

    3Dマイホームデザイナーの形状作成(モデリング)についての」考察~「棚」ツール編

    形状作成ツールの三つ目は「棚」ツールです。これまでの、「床・天井」「壁」「屋根」ツールが外観系の形状作成ツールであるのに対して、「棚」ツールはインテリア用の形状作成ツールになります。

    続きを読む
  5. 屋根ツールで作成した屋根

    3Dマイホームデザイナーの形状作成(モデリング)についての」考察~「屋根」ツール編

    形状作成ツールの三つ目は「屋根」ツールです。このツールも、3Dマイホームデザイナーに間取り操作画面がなかったころの名残のひとつと言えます。このツールを使えば、寄棟屋根、切妻屋根の形状をワンドラッグで作れます。

    続きを読む
  6. 床形状で作成した壁

    3Dマイホームデザイナーの形状作成(モデリング)についての考察~「壁」ツール編

    形状作成ツールの二つ目は「壁」ツールです。このツールを使って上面図でドラッグすると、かならず100mmの厚さの板が作成されます。初期状態100mmの厚さの板、という意味では「床・天井」ツールと同じです。

    続きを読む
  7. 床形状で作成した板

    3Dマイホームデザイナーの形状作成(モデリング)について考察します~「床・天井」ツール編

    3Dマイホームデザイナーシリーズは、3DCGソフトでありながら、「モデリングをしない」ことを前提に設計されている3Dソフトです。普通の3DCGソフトは、まずモデリング(3D形状を作ること)をするのが最初の作業です。

    続きを読む
  8. マインドマップ

    今年の仕事は、アイデア作りもタスク管理もプレゼンテーションも、すべてマインドマップ思考で完璧!

    みなさん、マインドマップってご存知ですか。Wikipediaによると、「トニー・ブザンが提唱する、思考の表現方法である。頭の中で考えていることを脳内に近い形に描き出すことで、記憶の整理や発想をしやすくするもの」とあります。

    続きを読む
  9. DotHabit

    2022年は、新しく何かを始めたい!そんな時にもiOSアプリは役に立ってくれます。

    いよいよ年末です。この時期は、1年を振り返ると同時に、「来年はこれをはじめよう!」と決意を新たにしたりします。せっかく決めた決意ならば、なんとしてもそのチャレンジを継続したいもの。この年末には、このアプリ「DotHabit」をインストールして、来年からのチャレンジに備えましょう。

    続きを読む
  10. 【photoshopで各部をレタッチしたパース】

    マイホームデザイナーの高画質パース「Optimageレンダリング」が年末や月末で込み合っているとき、結果に今一つ納得いかなったら?

    3Dマイホームデザイナーシリーズのプロ版には「Optimageレンダリング」という高画質でパースを作成する機能があります。

    続きを読む

プレゼント付き公式メルマガ

メルマガ申し込み
ページ上部へ戻る