ブログ

  1. iPadで写真合成するならAffinity Photoがおススメ

    iPadで写真にカーテンを合成してコーディネートを提案するには?

    本日、「iPadで写真を「管理」して「加工」して「プレゼン」しようセミナー」を初開講したのですが、受講者の方から「iPadで写真にカーテンを合成してコーディネートを提案するには?」という質問をいただきました。

    続きを読む
  2. iPadで写真を「管理」して「加工」して「プレゼン」しようセミナー

    明日はiPadの新しい講座、写真の管理と加工のセミナーなのですが、パソコンとのファイル交換など、幅広い知識を習得できちゃいます!

    いよいよ明日は「iPadで写真を「管理」して「加工」して「プレゼン」しようセミナー」の開講なのですが、明日のレジュメを整理していたら、このセミナー、タイトルに偽りあり!でした。

    続きを読む
  3. IKEAシーヴィク風ソファ

    IKEAの人気家具を3Dマイホームデザイナーで作る ~シーヴィク ソファ風3Dモデル

    3Dマイホームデザイナーシリーズにはソフトウェア内に1万点、インターネット上のデータセンター内に55,000点以上の3D素材が用意されています。しかし、「そんなにあれば十分!」というわけには当然ながらいきません。

    続きを読む
  4. デジタルツールに囲まれて生きられる幸せ

    もう40年以上前から、デジタルツールが大好きでした。パソコンがマイコンと呼ばれていた70年代に初めてのパソコンを購入。80年代は電子手帳にハマって、電子ガジェット好きのグループに参加してシャープザウルスの解説本を共同執筆。

    続きを読む
  5. 【Commander Compass GOにGoogleマップを表示させている。】

    インテリア・リフォームの現場で必須のアイテム「方位磁石」をiPad、iPhoneアプリでかっこよくプレゼンしよう!

    インテリア・リフォームの仕事にはいろんなツールが必要です。方位磁石も必須アイテムの一つ。現場で方角を正確にしることで、西日の強さなどを推測することができます。

    続きを読む
  6. デジタル距離計

    インテリア・リフォームの仕事に役立つガジェット紹介「レーザー角度計」「デジタルメジャー」

    iPadのアプリではないのですが、インテリア・リフォームの仕事に役立ちそうなガジェットを二つ見つけたので、情報としてお届けいたします。レーザー角度計【グリーンファンディングの商品ページより】水平・垂直はもちろん、任意の角度を±0.5°の精度で計測できる角度計です。

    続きを読む
  7. 【バルコニー側から玄関方向を見る】

    廊下のないマンションって?というような時も、3Dマイホームデザイナーシリーズのパースで提案すれば簡単にイメージしてもらえますね!

    先日、Yahooニュースで「もう家の中に廊下は要らない。」という記事を見かけました。コロナ禍で在宅ワークが増えるようになり、家の中に仕事スペースを作るニーズが増えていますが、その場所を確保しつつ居住スペースを広くする手法として、室内廊下を作らない間取りが最先端のムーブメントになっているとのこと。

    続きを読む
  8. 納谷澄江さんのインテリア3Dパース作品

    インテリアコーディネーターのためのカンタンPhotoshop講座を受講された方からステキなパースが届きました!

    3Dデザイナーズスクールでは、インテリア・リフォームの仕事に役立つデジタルツールの活用ノウハウを習得するための講座を幅広く開講しています。カンタンPhotoshop講座もその一つ。Photoshopといえば写真加工ソフトのイメージが強いですが、3DCG画像も写真と同じように加工ができます。

    続きを読む
  9. アップル秋の特別なイベント

    iPadの新OSもきっと発表される!Apple秋の新製品発表イベントが9月15日(日本時間)に決定!

    Appleから「特別なイベント」が9月15日午前2時から開催されるとの発表がありました。巷の予想では、iPhone13やiPad mini、Apple Watch seriese7が発表されるようです。でも、それよりも確実なのは、iPHone OS15、iPad OS 15の発表でしょう。

    続きを読む
  10. iPadの便利機能をマスターしちゃおうセミナー

    インテリア・リフォームの仕事に役立つiPadセミナー、夜間コースを設定しました。

    2021年9月から、インテリア・リフォームの仕事に役立つiPadの活用ノウハウセミナーを本格的に開講いたしした。10時からのコースと16時からのコースを設定したのですが、日中は時間が取れないので、遅い時間での開講を設定してほしい、とのご要望をいただきました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る