ブログ

  1. アーキデザイナー11の新機能、色鉛筆・クレヨン調間取り図

    3Dアーキデザイナー11の新機能、手描き調間取り図を試す

    3Dマイホームデザイナーシリーズは、簡単操作で3D建築パースを作成するツールとしてだけでなく、スピーディーに間取り図を作成するツールとしても優秀です。そして、3DマイホームデザイナーPRO、3DインテリアデザイナーNeoには、間取り図を装飾する機能が搭載されています。

    続きを読む
  2. くらしにあす様の動画表紙

    パーソナルサポートをしているリフォームプランナーさんからすばらしい3D動画作品が届きました!

    僕がIT顧問をさせていただいているリフォームプランナーの宮崎ひとみさんからすばらしい3Ⅾプレゼンテーション作品が届きました。宮崎さんは「くらしにあす」という屋号で介護リフォームを中心に業務展開されているリフォームプランナーさん。

    続きを読む
  3. 建物の全体像を写した写真

    動画日記を撮影する時に気を付けたいこと②~高さのあるものを撮る~

    カメラにはレンズの種類に応じて映る範囲が決まっています。広角レンズを使えばより広い範囲を映し出せるので、広い場所、高い建物をカメラ内に全部映しとれます。

    続きを読む
  4. トイレ内観パース

    「インテリアコーディネーターになった人が読む本」より、水廻り設備とインテリアの関係は?

    日曜日は、坂野民枝さんの本「インテリアコーディネーターになった人が読む本」でインテリアコーディネーターの仕事を勉強する日。今日は、「水廻り設備とインテリアの関係は?」より、65ページの「トイレ」について。

    続きを読む
  5. MemoMa

    仕事のアイデアも、ふと気づいたことも、瞬時に記録するアプリ「MemoMa」

    人間は、一日に6万回もの思考をしているそうです。起きている時間を18時間とすると64800秒なので、ほぼ毎秒何か別のことを考えていることになります。そりゃ、ついさっき考えたことをもう忘れている、という現象もしかたないですよね。チャンスの神様は前髪しかない、といいます。

    続きを読む
  6. 動画講座初心者編

    インテリア・リフォームの仕事に役立つiPadの新しい講座が始まります!

    10月になりました。iPadの基本機能を学ぶ無料セミナーに受講いただいた方から、「こんな機能を学びたい」というリクエストをたくさんいただいております。今月は、そのリクエストの中から、動画づくり初級セミナーと写真加工のセミナーを新しく開講いたします。

    続きを読む
  7. スクリブルペンで変換

    iPad OS 15のメモアプリ活用術~手書き文字はあとからテキストにもできる!~

    インテリア・リフォームの仕事に役立つiPad活用術をいろいろとお届けしております。今回は、打ち合わせに使える記録用アプリ「アップル純正メモ」の便利機能の一つ、手書き機能から、文字のテキスト変換について。

    続きを読む
  8. アーキデザイナーの色鉛筆調

    3Dアーキデザイナー11の新機能、色鉛筆調、水彩調の3Dパースを試す

    3Dアーキデザイナーが「11」になって、たくさんの新機能が追加されました。たくさんすぎて、どれから試そうかと迷うところですが、とりあえずわかりやすいもの、すぐにできるものからちょっとずつ試しております。前回はピクサージュの夜の照明の雰囲気がなかなかよいね、という記事を書きました。

    続きを読む
  9. ipadで写真加工

    「iPadで写真を「管理」して「加工」して「プレゼン」しよう」セミナー受講者の声

    9月に特別開講したセミナー「iPadで写真を「管理」して「加工」して「プレゼン」しよう」ですが、おかげさまで4名の方に受講いただけました。

    続きを読む
  10. 散歩動画

    動画日記を撮影する時に気を付けたいこと①~歩きながらの手ブレ~

    インテリアやリフォームの提案に、今後動画が必須になるだろう、という記事を先日書きました。で、とりあえず動画撮影に慣れる方法として、毎日の日記を動画でつけましょうという提案をしました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る