ブログ
5.192021
3Dマイホームデザイナーに貼るテクスチャーとして使える画像は、メーカーサイトからダウンロードできます ~シンコール編~

3Dマイホームデザイナーで作成する建物の壁や床をリアルに表現する素材。
それが「テクスチャー」です。
3Dマイホームデザイナーシリーズには、このテクスチャーがあらかじめ数千種類も収録されているので、購入後すぐに使えるわけですが、壁紙やタイルなどの壁装材、カーペットやフローリングなどの床材は、毎年新製品が発売されますから、当然、それらをテクスチャーとして使いたいですよね。
メーカーもそのあたりは心得ていて、近年では3Dマイホームデザイナーシリーズなどの3D建築パースソフトで使える「リピート画像」をダウンロードできるようになっているホームページが多いです。
今回は、そんなメーカーのひとつ、シンコールさんのホームページを覗いてみました。
「シンコール」で検索すると、「シンコールグループ」と「シンコール株式会社」の二つのオフィシャルページが上位に表示されます。
どちらのサイトにもデジタルカタログがあるのですが、リピート画像をダウンロードできるのは「シンコールグループ」のWebサイトです。
シンコールグループ
https://sincol-group.jp/
こちらのWebサイトの「カタログ一覧」(https://sincol-group.jp/products/wall_covering/)のページ内に

このようなカテゴリーがあって、「PDF/画像ダウンロード」からリピート画像もダウンロードできるようになっています。
今回、カタログ「BEST」に収録されている壁紙のリピートデータをダウンロードしてみました。

一括ダウンロードで入手できたリピート画像点数は847種。
オーソドックスなものからユニークなものまで多種多彩で、3Dマイホームデザイナーの3Dモデルの壁にいろいろ貼り替えてみるだけでも楽しいです。

冒頭の画像は、シンコールグループさんのWebサイトにあった施工事例(https://sincol-group.jp/work_detail/index28.html)にインスパイアされて、同社の壁紙を使って作ってみたおしゃれな理容院のパースです。
実際の施工事例写真との比較はこちら。
雰囲気でていますでしょうか。
