ブログ
2.32022
3Dマイホームデザイナーの形状作成(モデリング)についての」考察~「回転体」ツール編

形状作成ツールの九つ目は「回転体」ツールです。
回転体ツールを選択して、上面図でドラッグするとこんな形ができます。

一見すると円柱ツールで断面なしの円柱をつくったものと同じに見えます。
しかし、プロパティの「断面詳細」ボタンをクリックすると、これが回転体でできていることが分かります。

この△がついた線が形状のベースです。
この線の上をクリックすることで、△を追加することができます。

△があるところは動かせますので、これを使って線を編集することで、様々な形の回転形状ができるということです。
たとえば、線をこんな形にすると・・・・

このようなワイングラスのような形が作れます。

今回は、この回転体ツールを使って、木製のボウルを作ってみました。

回転体は、ろくろを回して陶器を型づくるようなもの。
いろんなオリジナルの器を作るのも楽しいものです。

3Dデザイナーズスクールに待望のモデリング講座ができました。
一度身につければ、一生もののスキルを、当校で習得されませんか?
詳しくは、下記の講座紹介ページをご覧ください。
