ブログ
10.192022
新型iPadが発表されましたがなかなかのお値段、さらに従来製品のiPadも値上げ!それでもiPadがお勧めな理由とは?
本日、新型iPadが発表されました。
無印iPadが68,800円から、iPad Proは、124,800円からです。
とはいえ、ストレージが64GBではちょっと心もとないですから、最低でも256GB版が欲しいところ。
となると、無印iPadは92,800円、iPad Proは140,800円です。
さらに、従来製品のiPad Airが値上げされて256GBモデルだと、116,800円になりました。
もはやパソコン並みの価格ですね。
とても気軽に買えるIT機器ではなくなってしまいました。
iPadは欲しいけれど、こんな価格じゃあ、ノートパソコンを買い替えた方がよいんじゃない?
という気もしないでもないのですが、パソコンは持っていてまだまだ性能的には十分です、というインテリアコーディネーターさんでしたら、やっぱりiPadはおススメのITツールです。
その理由は、
・Apple Pencilが使える!
これが大きいのです。
お客様との打ち合わせに、メモとちょっとした手描きイメージを描くということはもちろん、手描きパースを作成するツールとしてもタブレットは優れたIT機器です。
そして、iPadとApple Pencilの組み合わせは、数あるタブレットとペン型ツールの中でも、群を抜いて書き味がよいのです。
これは、ノートパソコンにはまねできない使い勝手。
なので、今回、めっちゃ高くなってはしまいましたが、iPadを購入検討されているインテリアコーディネーターさんは、購入断念することなく、ぜひiPadを入手されてください!
そして、手描きパースをiPadで書きたくなったら、Apple Pencilとともに、当スクールの講座をぜひ受講ください(^^)