- Home
- iPad徹底活用ブログ
- iPad OS 15では、写真の中の文字(手書き文字もOK)をテキストデータとして認識できるようになったのですが・・・
ブログ
9.212021
iPad OS 15では、写真の中の文字(手書き文字もOK)をテキストデータとして認識できるようになったのですが・・・

いよいよ、本日からiPad OS 15(iOS 15)の無料ダウンロードが開始しました。
ぼくとしては、今回のOS、iPadユーザーはマストアップグレードだと確信しております。
マルチタスクはめっちゃ使いやすくなりましたし、メモアプリの機能強化たるやもうこれまでとは別物!
写真や画像内の文字を認識して、テキストとしてコピーできる機能もすごい!
・・・のですが、実はこのテキスト認識、日本語は当面はまともには使えません。
現状で使う方法があるのですが、日常使いでちょっと不便なことになるので、そこまでしては使わないかなあ、と。
この機能、とりあえず別の方法で代替することもできますし。
この機能は使えなくても、ほかの機能強化がもうすばらしいので、やはりiPadユーザーはマストアップグレードだと言えるでしょう。
さて、そんな最新のiPad OSの紹介も合わせた、iPad活用セミナー、いよいよ明日開催です。
受講をお申込みいただいた皆さま、お楽しみに!

3Dデザイナーズスクール公式LINEでは、毎週月曜日にiPadや3Dパースのノウハウ情報を配信しています。また、各種セミナーのLINEメンバー先行予約などのお知らせも行っております。3D&iPad活用ブログの更新状況確認にも便利ですので、LINEをしている方はぜひご登録ください。
ご登録は下記の「友達追加」ボタンで簡単にできます。
電子メールでのご連絡、お問い合わせは info@tenshinojikan.jp からお願いいたします。