レッスン
iPadでPhotoshop並の画像加工をしたい方へ~Affinity Photo入門講座~
開催日時
この講座はマンツーマンのオンデマンド講座です。
★受けたい日時を自由に決められます!★
★日本全国どこからでも受講できるオンライン講座です★
★知りたいことを学べる自分専用の講座です!★
★講座の内容は自分専用の復習動画として閲覧できます★
★受講後もわからないことを質問できる2週間のフォロー付き★
※この講座は解説講座(90分)と復習講座(30分)の2回制です。
受講者様ごとに別途日程ご相談の上、30分の復習講座を実施いたします。
受講料 :18,000円(消費税込み)
こんな悩みはありませんか?
・3Dパースに照明器具や小物を画像合成したい
・3Dパースの照明表現が上手にできない
・インテリア写真の窓の風景を変更したい
・写真に写りこんでしまった人を自然にぼかしたい
・暗く映ってしまった写真を明るくしたい
・Photoshopがいいのは知っているけれど、サブスクで買うほどは使わない
写真や3Dパースの加工・修正をiPadでやりたいあなたへ
写真の加工・修正といえば、Adobe Photoshopが王道です。
でも、毎日使うほどではないライトユーザーだから、サブスクリプションでずっとお金を払い続けるのはちょっと・・・
そんな方に人気のソフトがAffinity Photoです。
Photoshopに負けない画像加工・修正能力を持ちながら、サブスクリプションではなく買い切りで使えるところが人気の秘密。
そして、iPad版ならわずか2,700円という低価格も魅力です。
ただ、王道のPhotoshopと違って、解説書もほとんどありませんし、操作方法もちょっとクセがありますので、買ったはいいけど使い方がわからない、という人も少なくありません。
そこで、当スクールではインテリアの仕事にフォーカスして、必要な機能だけを習得できるAffinity Photoの講座を開講いたします。
iPaを使った写真加工・修正の基礎を一緒にマスターしませんか?
Affinity Photo入門講座
01 インテリア3Dパースに特化したレタッチの基本を学べます
Affinity Photo for iPadは非常に多機能なアプリです。
でも、インテリアの仕事に使うのであれば、すべての機能をマスターする必要はありません。
インテリア3Dパースのレタッチに特化した操作だけを覚えれば、すぐに仕事で活用できるようになります。
当講座では、インテリアの仕事にフォーカスした機能だけを効率よく習得していただけます。
02 Photoshop並みの性能を低価格で実現した人気のアプリが使えるようになります
Adobe Photoshopは写真加工・修正の定番アプリ。
サブスクリプション方式なので、いつでも最新の機能を使えるのも魅力です。
でも、インテリアの仕事に必要不可欠ではない機能もありますから、サブスクリプションでお金を払い続けることに躊躇する方もいらっしゃいます。
その点、Affinity Photoは買い切りなので、現時点でAffinity Photoが搭載している機能が自分の使い方に十分であれば、Photoshopの代わりにAffinity Photoを使うという選択肢はありです。
本セミナーでAffinity Photoがどんなアプリなのか、どんなことができるのかを学べば、安心してアプリを購入することができます。
03 3Dパースだけでなく、写真加工も一緒に学べる
3Dパースはやっていないという人にもAffinity Photoはお勧めです。
Adobe にLightroomという写真現像ソフトがあるように、Affinity Photo内にも「現像」という機能があります。
露出不足で暗く映ってしまった写真を明るくすることはもちろんのこと、写真の一部だけを選択して、明るさや色温度、鮮やかさを調整することもできます。
写真に写りこんだ不要なものを消したり、インテリアアイテムを加えることもできます。
こんな方におススメです
Photoshopの代わりになるアプリを探している方
iPadで写真加工・修正をやりたい方
インテリア3DパースをiPadでレタッチしたい方
セミナー内容
・Affinity Photoでインテリアパースや写真を加工するための必要にして最低限の機能を知る
・露出を失敗した写真をよみがえらせる
・ライティングを失敗した3Dパースを再レンダリングすることなく使えるパースにする
・インテリア写真を美しく見せる加工法
・変更したい部分だけを選択して写真やパースを修正する
・選択部分を作るいろいろな技法
・写真に写りこんだ不要なものを削除する
・写真やパースにあとから写真や画像を合成する
・合成した写真や画像を不自然ではないように見せる方法
・照明が当たっていないところに照明を当てる
・間接照明の効果を描き加える
・写真やパースにテキストを書き込む
・テキストに様々な効果を追加する
この講座は解説講座(90分)と復習講座(30分)の2回制です。
解説講座を受講後、課題を使って練習していただき、そのあと復習講座で習得をより確実にするスタイルとなっております。
復習講座の日程は別途ご相談の上、決定させていただきます。
お申込み概要
関連商品
-
3DマイホームデザイナーPRO徹底活用講座
※3Dインテリアデザイナー、3Dアーキデザイナー対応 【メガソフト認定講座】3DマイホームデザイナーPROや3Dアーキデザイナー、3DインテリアデザイナーNeoを最初からしっかり活用したい方のための講座です。
-
3Dマイホームデザイナーシリーズ導入無料相談【購入前の人向け】
※3Dインテリアデザイナー、3Dアーキデザイナー対応3Dマイホームデザイナーや3Dアーキデザイナー、3DインテリアデザイナーNeoの基本操作をゼロから学べる講座です。
-
3DインテリアデザイナーNeo基礎講座【入門者向け】
※3Dアーキデザイナー対応 【メガソフト認定講座】3DインテリアデザイナーNeo、3DマイホームデザイナーPROを使ったインテリアパースの作成方法の基礎を、間取りから3D操作まで一気に学べる120分の集中講座です。
-
iPadでカンタン動画制作講座~初心者編~
iPhoneで動画の撮影をするときのポイントからiPadの無料アプリ「InShot」の様々な機能を使った動画作品の作り方までをぎゅっと凝縮した90分のセミナーです。
-
iPadで手描きインテリアパースをカンタンに描こう講座
インテリアの提案にパースは不可欠。 でも、手描きパースが苦手で遠近感とかうまく描けないし、失敗してやり直すことが多くて、時間もかかる。 そんなあなたにぴったり! iPadとApple Pencilを使って、手描きインテリアパースをカンタンに作成する技法を2時間で学ぶ講座です。