ブログ
1.52023
3DマイホームデザイナーはMacでどれだけ使えるのか?を今年は本格的に検証したいと思います。
皆様、明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
さて、私、告白いたします!
実は・・・Macが大好きだったんです!!
あ、どうでも良いですか、良いですね、はい、すみません。
でも、2023年一発目のブログなので、ちょっとだけ、身の上話をさせてください。
僕は、10代の頃からIT(当時はもちろん「IT」などという言葉はありませんでしたが)が大好きでした。
大学生の頃にパソコン(当時はマイコンと呼ばれていました)を購入して、ちょっとしたプログラムを作ったりしていました。
社会人になって、NECの9801というビジネスパソコンを購入し、「パソコン教えるからうちの製品をよろしく!」(当時は製薬会社の営業マンでした)というスタイルの営業をしていました。
ある時、仲の良いドクターからApple Macintoshというパソコンがすごいよ、と紹介してもらったことがきっかけで、Macにハマりました。
その後、ハマりすぎて製薬会社(一部上場の大企業)からMacの販売会社(福岡県にあった従業員40名ぐらいの小さな会社)に転職。
それから15年以上、Mac一筋でした。
しかし、その会社が倒産!
紆余曲折あって、3Dマイホームデザイナーの開発会社「メガソフト株式会社」に入社。
メガソフトがWindows版ソフトの会社(ちょっとだけMac版を売っていたことがありますが)だったため、Winodwsパソコンを日常的に使うことになりました。
そして十数年が経ち、すっかりWindowsに馴染んではいますが、自分で購入するパソコンはMac。
2022年の10月、久しぶりに最新のMacbook Airを入手したのですが、その高性能ぶりに、やっぱりMacはいいね!と興奮しながら2ヶ月を過ごしました。
これほどの高性能ならば、もしかすると本業の3Dマイホームデザイナースクール用にも使えるのではないか?
そう思って昨年末からテストをしております。
3Dデザイナーズスクールへのお問い合わせに、
「Macユーザーですが3Dマイホームデザイナーは使えますか?」
という方が、少ないながらもいらっしゃいます。
今日も夕方、Macユーザーの方からの無料相談をお受けしています。
そこで、今年は本腰を入れて、果たして、3DマイホームデザイナーはMacでどれだけ使えるのか?を検証したいと思います。
3Dマイホームデザイナーは「Macで使えるのか?』ではありません。
「どれだけ」使えるのか?
です。
もう使えることは実証済みなのです。
下記の動画は、Macbook AirのParallels Desktopというアプリ上で動いている3Dアーキデザイナーの様子です。
実際、昨年末に3Dマイホームデザイナー徹底習得講座の受講生の方から
「一度、対面で受講したい」
というご要望をいただいた時、Macbook Airを持っていって、Mac上で3Dアーキデザイナーを使って講座を行っております。
3Dデザイナーズスクールの講座でMacを使ったのはその時が初めてだったのですが、十分に実用になることが確認できました。
そして、いくつかの課題も発見できました。
Macでマイホームデザイナーは使えるのか、については、ソフトの動作環境にMacはありませんので、メガソフトさんが答えることは難しいでしょう。
こういったことは、外部の人間である僕のような立場でこそ、ちゃんと検証して伝えていくべきだ、と思った次第です。
当スクールの3Dマイホームデザイナー徹底習得講座はマンツーマンスタイルのオンライン講座なので、受講される方のリクエストに合わせて、レンダリング機能の使い分けも、カリキュラムに取り入れることが可能です